Tiny Style Salon

定番ブランドや古着を中心に、30代40代の大人のメンズファッションに使えるアイテムの紹介、スタイルの提案をしていきます。

スマートでスタイリッシュなデニムウェア。Sunny & Coの岡山産フルスナップボタンのデニムパーカー

こ数年、低迷が叫ばれていたデニムウェアもようやく復調の兆し。

と言っても、私含め、このブログを読んでくださっている方はおそらくそんな業界氷河期は気にせずに、購入や着用をし続けていた事かとは思いますが、今日は最近購入したデニムウェアをひとつ。

 

フルスナップボタンのデニムパーカーで、これが抜群の使い勝手に加えてスタイリングのポイント作りになるアイテムでして、レコメンドさせて頂きたいなと思います。

 

 

購入アイテムについて(Sunny & Co デニムパーカー)

f:id:TinyBicycleClub:20211202205850j:plain

TRUNK公式サイトより

購入したのはこちら。

鳥取のTRUNKというワークウェアなどアメカジ系ブランドのセレクトショップのオリジナルブランド「Sunny & Co.」の製品となります。

 

13オンスの岡山産サンフォライズデニム生地を使用し、スナップボタンはYKK、縫製も同じく岡山で行なったMADE IN JAPANな逸品。

サンフォライズとは、生地の縮みやねじれを防ぐ加工の事だそうで、型崩れしないのが特徴との事です。

ポケットの内側もデニム生地を使用しているので、つまりはデニム生地オンリーで作られています。

 

価格は税込みで19,440円と、国産でこの価格はかなり割安な部類かなと思います。

サイズはSからXLまでの4サイズ展開で、私は身長181cmでXLサイズを購入しました。

このお店の方々とは交流もあるので、サイズ感について聞いたら「ノンウォッシュのため、数cmの縮みは想定してください。」という事なので、オンラインで購入する際には縮みも考えて選んでいただくと良いかと思います。

 

着用感やコーディネート写真

私はひとまず少しの間はノンウォッシュで着てから水を通そうと思っているので、まだ洗濯をしていない状態なので、現時点では当然ハリは強くあります。

生地による着心地についてはデニムなので着用や洗濯を重ねる毎に、着やすくなるものなので、その辺りについては洗濯をしたらまた別途ご報告記事でも書けたらなと思います。

 

身幅もたっぷりとあり、前立て部分も袖口も全てスナップボタンなので着脱はとてもしやすく、ジージャンやカバーオールに比べて動きやすさを感じます。

 

購入してからまだ10日ほどしか経っていませんが、すでにギャンギャンに着ていますので、今回は多めに5つ、スタイリング写真を載せていきます◎

まず最初はこちら。

※文中のアイテム名リンクは、過去にこのブログで紹介した際の記事リンクになっています

f:id:TinyBicycleClub:20211202003908j:image
f:id:TinyBicycleClub:20211202003911j:image

f:id:TinyBicycleClub:20211202003905j:image

インナーにニットカーディガンと、セントジェームスのボーダーバスクシャツを入れて、カーゴパンツと合わせています。足元はイタリア軍のセーラーシューズで、レザートートはSLOWのものを。

 

デニムジャケットのベストパートナーとも言える、オリーブカラーのカーゴパンツなので、その相性は言わずもがなです。

なかなかジージャンだとニットカーディガンをレイヤードするのは難しいですが、こんな感じにインナーに重ねやすいのは重ね着大好きな私としては、最大に気に入っているポイントです。

 

二つ目はこちら。

f:id:TinyBicycleClub:20211127164301j:image
f:id:TinyBicycleClub:20211127164304j:image
f:id:TinyBicycleClub:20211127164312j:image

ラルフローレンのオックスフォードBDシャツに、ナイジェルケーボンLYBROのオーバーオールを合わせてみました。

足元は先日ご紹介したZDAのスニーカーを、キャスケットはRRLです。

 

デニムとオーバーオールというワークアイテム同士になりますが、スナップボタンやフードのスマートさにより、そこまでワーク野郎になり過ぎないバランスの取りやすさを感じます。

 

そして、この写真でどこまで伝わるか分かりませんが、フードの形が深さもあって非常に良いです◎

まあ実際、フードをこのように被って着ることはほとんどないとは思いますが、急な雨とかはこんな感じでガードできるかなと。笑

 

三つ目もオーバーオールを使って。
f:id:TinyBicycleClub:20211127164307j:image
f:id:TinyBicycleClub:20211127164309j:image

70年代の民族柄のニットガウンを挟んで、インナーにはユニクロUのスタンドカラーのコーデュロイシャツと、ユニクロのタートルネックを入れています。

オーバーオールはSTAR OVERALLの物を使って、デニムオンデニムなスタイルにしてみました。

ハットはボルサリーノを使って、ニットガウンの色と合わせています。

 

アメカジスタイルでは鉄板のデニムオンデニムですが、やはりスナップボタンとフードでかなり印象がスマートになります。

これはオーバーオールを使いましたが、普通にジーパンであればもっと印象はすっきりとするかと思いますし、このデニムパーカーをもし買われることがあれば、ぜひオススメしたいスタイルです。(一番、簡単ですしね◎)

 

四つ目はよりラフなスタイリングで。

f:id:TinyBicycleClub:20211129153057j:image
f:id:TinyBicycleClub:20211129153055j:image

グリーンカラーのニットキャップに同系色のユニクロUの3Dセーターを入れて、この写真だとあまり分かりませんがスウェットパンツを合わせています。

デニムにスウェットというコテコテアメカジ王道なアイテムも、カジュアルダウンし過ぎない塩梅にバランスを取ってくれます。

 

最後の五つ目はこちら。

f:id:TinyBicycleClub:20211201172320j:image
f:id:TinyBicycleClub:20211201172323j:image

インスタグラムの方でご提供いただいているRAIZOさんのパッチワークのクルーネックシャツに、ユニクロUのカラージーンズを合わせています。

今回のスタイリングの中では一番シンプルというか簡単な着こなしになりますが、簡単に羽織っても雰囲気を作ってくれるので、人を選ばない汎用性の高さを感じます。

 

最後に(まとめ)

と、今回は購入ほやほやのSunny & Coのデニムパーカーをご紹介してみました。

 

「デニムは着たいけど、アメカジっぽい感じにはあまり振りたくない。」という方には、かなりジャストなアイテムかなと思います。

加えて、まだ季節的にはアウターとして使っていますが、上にミリタリージャケットあたりを羽織ってインナー使いもできると思うので、通年使えて頼りになる1着になるはずです。

 

またワンウォッシュ後なのか、ある程度エイジングができたら経過もご報告できればと思いますし、着用の際は随時インスタグラムの方でアップしていきます。

 

ちなみに、Instagramでは毎日コーディネートをアップしているので、そちらも合わせてチェックいただけると嬉しいです。

 

それではまた◎

 

 ※読者登録やコメント、インスタTwitterフォローなど、励みになりますのでぜひお願いします◎